STURMANSKIE(シュトゥルマンスキー)から、実際に人類初の宇宙船外活動でフライトクロノグラフとして使用された機能とデザインを踏襲しながら、現在に蘇った新型クロノグラフ”STRELA(ストレラ)”に3つ目クロノグラフが登場する。
人類初の宇宙遊泳をした腕時計”STRELA(ストレラ)”とは?

アレクセイ・レオーノフとパーベル・ベリャーエフ
1965年3月18日、宇宙飛行士・アレクセイ・レオーノフとパーベル・ベリャーエフは宇宙船VOSKHOD-2に乗船し、宇宙へと飛び立つことに。彼らは、ソ連時代で最高のフライトクロノグラフを着用し、人類初の宇宙遊泳(宇宙船外活動)を見事に成功させた。
約20分間の時を刻んだ伝説の腕時計は”STRELA(ストレラ)”と名付けられ、主に軍事航空時計として生産された歴史に名を刻む名品として、空軍士官のみが着用が許されたものだった。瞬時に時間を把握できるシンプルな文字盤をはじめ、あらゆる試練に耐えうる堅牢な出来栄えは、時間との闘いとなる無重力空間での船外活動をスムーズに遂行できる、計算しつくされたデザインだ。
ファン待望の復刻版モデルがなんと2種類!
この度、実際にフライトクロノグラフとして使用された機能とデザインを踏襲しながら、現在に蘇った新型クロノグラフ”ストレラ”が日本で発売されることとなり、さらに”ストレラ NE86”と”ストレラNE88”の2種類がラインナップ。
”ストレラ NE86”と”ストレラNE88”の違い

NE86モデル

NE88モデル
先日先行発売されたNE86が、2つ目のクロノグラフとなっており、今回発売されるNE88が3つ目のクロノグラフとなっています。搭載ムーヴメントが異なる。
”ストレラ NE86”と”ストレラNE88”の共通事項は?
今年の流行であるクラシカルなデザインと主張しすぎない44mmケースに、腕にフィットするラグ形状を採用。ケースと一体的なフォルムのリューズは、邪魔にならず巻きやすい構造になっている。
リューズボタンは、矢の先のような形状で、操作しやすく、滑らかなフォルムが特徴的だ。
採用されている針は、アローを思わせる形状で古典的かつスタイリッシュで、フェイスのベースカラーと調和しており、時計を見るたびにその歴史に思いを馳せることができる。
文字盤外側には時速などを計測するタキメーター、内側にはタキメーターが使用され、機能面も楽しめるモデルとなっている。
スケルトン仕様の裏ブタには、ムーヴメントの駆動を見る事ができる。
<モデル>

Ref.NE88-1855992。SS(44mm径)。5気圧防水。自動巻き(Cal.NE88)。16万5000円

Ref.NE88-1855008。SS(44mm径)。5気圧防水。自動巻き(Cal.NE88)。16万5000円

Ref.NE88-1855555。SS(44mm径)。5気圧防水。自動巻き(Cal.NE88)。16万5000円

Ref.NE86-1855017。SS(44mm径)。5気圧防水。自動巻き(Cal.SII NE88)。15万4000円
【問い合わせ先】
アンドロス ブランド事業部
TEL:03-6450-7068
シュトゥルマンスキー 公式ホームページ
https://sturmanskie.jp/