2019年2月に発表されたグラスヒュッテ・オリジナルの期間限定モデル、シックスティーズとシックスティーズ・パノラマデイトがいよいよ発売開始される。そこで改めて本作の魅力に迫ってみたい。
魅力的な文字盤を与えられた期間限定モデル
2018年、同社の人気シリーズであるシックスティーズに印象的な文字盤を与えた期間限定モデルが発表された。この印象的な文字盤とは、グリーングラデーションカラーに浅浮き彫りの模様を加えたもので、その魅力的な仕上がりが世界中の時計とデザインの愛好家を興奮させたことでも記憶に新しい。

2018年の期間限定モデル
2019年の期間限定モデルは、この新色となるファイアリーオレンジ文字盤モデルである。文字盤中央部分のゴールドイエローから始まり、文字盤の曲面を色彩が流れるように、ファイアリーオレンジとレッド、そして、外周のブラックへと変化する文字盤は、熟練の職人の手により、レッドとブラックのラッカー塗装が幾層も重ねることでグラデーションカラーを生み出しているため、それぞれが唯一無二のものだ。
また色彩だけでなく、文字盤の成形自体にも語るべきストーリーがある。浅浮き彫りの模様は、1960年代当時すでにフォルツハイムの文字盤サプライヤー(T.H.ミュラー社)で使用されていた、60トンのプレス機を使用するなど、かつての工具と手法を用いて製作されているのだ。ちなみに、当時グラスヒュッテ・オリジナルに文字盤を供給していた文字盤サプライヤーは、2012年、スウォッチグループが買収し、その優れた文字盤製造技術が受け継がれている。
今日、高級時計でオレンジ文字盤を採用するモデルはほとんどない。理由はおそらく、奇抜で鮮やかな色合いゆえにカジュアルな雰囲気が際立ってしまうからだろう。
対して、グラスヒュッテ・オリジナルのそれは適度に存在感を主張していながらも、高級時計らしい趣きもしっかりと残している。
これは色表現はもとより、製造過程に時間と手間をかけているからにほかならない。
この魅力的な文字盤を持つモデルは、3針仕様とパノラマデイト付き仕様の2種が展開される。
文字盤製造の工程
![]() ①文字盤(ブランク)の型抜き |
![]() ②プレス機による表面のエンボス加工 |
![]() ③ブランクのドーム型成形 |
![]() ④アワーインデックスの切削加工 |
![]() ⑤インデックスロゴのタンポンプリント |
![]() ⑥手作業によるスーパールミノバの塗布 |
INFORMATION
モデル名:シックスティーズ
型番:1-39-52-13-02-04
ケース素材:ステンレススチール
ベルト素材:アリゲーター
サイズ:ケース径39㎜、ケース厚9.4mm
防水性:3気圧防水
ムーヴメント:自動巻き(Cal.39-52)
税込み価格:78万8400円
モデル名:シックスティーズ・パノラマデイト
型番:2-39-47-09-02-04
ケース素材:ステンレススチール
ベルト素材:アリゲーター
サイズ:ケース径42㎜、ケース厚12.4mm
防水性:3気圧防水
ムーヴメント:自動巻き(Cal.39-47)
税込み価格:97万2000円
グラスヒュッテ・オリジナル https://www.glashuette-original.com/ja/