編集部、佐藤です。
ロービートの校了が終わったのもつかの間。やっと終わったと思ったら、今度は再びパワーウオッチの制作に取りかからねばなりません。
アンティークから現行の時計へ、頭を切り替えないといけないんですが。すぐには無理。
そんなわけで、ついつい目についてしまうのはこんな時計。
DODANE(ドダーヌ)の時計です。
アンティーク好きならピンと来る人もいかと思いますが、そう、あのドダーヌです。
ドダーヌとえいえば、1857年に創業。コックピット搭載クロノグラフや腕時計クロノグラフなどを製造する航空計器のスペシャリストとして知られる時計メーカーでございます。
1950年代のフライバッククロノグラフは知る人ぞ知るマニアな逸品ですね。長年、NATOへのオフィシャルサプライヤーを続けてきた実力派です。
さてさて、そんなドダーヌですが、実はいま現役のブランドなんですね。しかも現在に至るまで代々家族経営が営まれているという純血種でございます。
そう、バーゼルに出ていたので気になり、突然アポなしで訪問。資料をもらってまいりました。そして現行モデルがコチラです。
どうです?カッコ良くないですか?
いやー、価格次第ではありますが、コレは好きな方多いです!
日本にも入ってこないかな〜。。。